2018年5月13日(日)樫友祭(小田高ホームカミングデー)フォトギャラリー:撮影 五十嵐 博(高28)

平成30年度企画展  南館3階 公開時間  9:00~15:30

  • 新制高校実施70年記念

  • 神奈川県立小田原高等学校の発足

昭和21年11月に日本国憲法、昭和22年3月に教育基本法と学校教育法が公布され、昭和23年(1948)4月から新制高等学校が発足しました。本年は新制小田原高校が発足してから70年になります。どのように旧制小田原中学校から新制小田原高校へ移行したのか、どのように新校章「樫の葉」が誕生したのか、どのような想いをもって生徒たち、先生方、保護者の方々が新制小田原高校を築いていったのか、当時の資料を通してご紹介いたします。

  • 主な内容
    1 学制改革と新制小田原高校の発足
    2 新校章「樫の葉」誕生
    3 「生徒会」の発足
    4 全校生徒を統括した応援指導部
    5 「冠たる伝統」は新制小田原高校の応援歌
    6 第1回文化祭の開催
    7 初の女子生徒入学
    8 「PTA」の発足 
当時の正門と校舎
新校章「樫の葉」
初の女子生徒
「新制高校実施70年記念 神奈川県立小田原高等学校の発足」⇒拡大表示

校史展示室 常設展示品

常設展示品1
常設展示品2

教材展示室 南館3階 校史展示室隣 公開時間  9:00~15:30

明治33年の創立から昭和20年代の終戦・新制高校実施まで、神奈川県立第二中学校と小田原中学校で使用した各教科の教授用具、教科書、生徒のノートなどを紹介します。明治・大正・昭和の教材をご覧いただき、各時代にどのような教育を行っていたのか、お考えいただく一助となりましたら幸いです。
教材展示室
明治期の教科書
物理の実験機器

南 館

南館 もっと大きな画像で見る